Cisco VIRL を ESXi 6.7 にインストールしてみた

Cisco VIRL のライセンスを更新しました。ESXi 6.7 に再インストールしたので手順をまとめておきます。

環境

  • vCenter Server 6.7
    • ESXi に直接 OVF をデプロイしようとすると失敗するので、 vCenter からデプロイする必要がありました。
  • ESXi 6.7
  • Cisco VIRL 1.6.65

VIRL とライセンスのダウンロード

https://learningnetworkstore.cisco.com にアクセスしてログインします。

f:id:naoki029:20190810162554p:plain

My Account を選択すると、購入した Cisco VIRL ライセンスが表示されます。"License File" からライセンスをダウンロードすることができます。

f:id:naoki029:20190810162628p:plain

"Download VIRL" を選択すると、VIRL のダウンロードページに飛びます。今回は ESXi にインストールするので、virl.1.6.65.esxi.ova をダウンロードします。

f:id:naoki029:20190810162739p:plain

VIRL 用に vSwitch を設定

VIRL で作る仮想ネットワークから外部への疎通生を持たせるために、専用の vSwitch とポートグループを作成しておきます。これに加えて、VIRL の管理用に1つポートグループが必要ですが、以下のスクリーンショットには含まれてはいません。

f:id:naoki029:20190810162831p:plain

各ポートグループの用途は以下のようになっています。

Network 用途
VIRL_Flat VIRL上のスイッチに接続するために使用される。
VIRL_Flat1 VIRL上のスイッチに接続するために使用される。
VIRL_SNAT VIRL上のスイッチにNATして接続する際に
VIRL_INT VIRLをクラスタデプロイする際に使用される。

セキュリティ設定を変更しておく必要があります。

  • 無差別モード:許可
  • MAC アドレス変更:許可
  • 偽装転送:許可

VIRL をインストールする ESXi に踏み台マシンをたて、踏み台マシンのNICに上記のポートグループを接続させれば、そこから VIRL のネットワークに接続することができます。アップリンクに物理 NIC を割り当てれば、物理のルーター・スイッチと通信させることもできるようになります。

OVF から VIRL をデプロイ

デプロイする ESXi を右クリックして、"OVFテンプレートのデプロイ"を選択します。

f:id:naoki029:20190810163039p:plain:w300

ダウンロードしておいた VIR の OVA ファイルを選択します。

f:id:naoki029:20190810163114p:plain

VIRL の仮想マシン名を指定します。

f:id:naoki029:20190810163132p:plain

デプロイする ESXi ホストを選択します。

f:id:naoki029:20190810163215p:plain

確認画面です。

f:id:naoki029:20190810163241p:plain

データストアを選択します。ローカルディスクを選択しています。

f:id:naoki029:20190810163321p:plain

ネットワークの設定です。 VM Network が、VIRL の管理用インターフェースになります。これ以外は、前段で作成した VIRL 用の vSwith のポートグループを選択しています。

f:id:naoki029:20190810163344p:plain

最終確認です。Finish をクリックすると、デプロイが開始されます。

f:id:naoki029:20190810163456p:plain

デプロイが完了後に設定を確認すると、4 vCPU 8 GB memory でデプロイされていることが確認できます。リソースが足りない場合は、ここで変更しておきます。

f:id:naoki029:20190810163527p:plain

VIRL の初期期設定

VIRL VM を起動させて VM console から設定を行っていきます。

f:id:naoki029:20190810163638p:plain

操作画面の説明。カーソルキーでフィールドを選択、Space で入力モードに入ります。

f:id:naoki029:20190810163623p:plain

Hostn名、NTP サーバーの設定。

f:id:naoki029:20190810163720p:plain

管理用インターフェースの設定。デプロイ時に VIRL_MGMT を割り当てた NIC を選択するので、eth0 を指定します。

f:id:naoki029:20190810163756p:plain

IP アドレスの設定方法を選択します。 (static or DHCP)

f:id:naoki029:20190810163842p:plain

IPv4 or IPv6 を選択します。 f:id:naoki029:20190810163911p:plain

今回は static を選択したので、IPの設定を行います。 f:id:naoki029:20190810163930p:plain

DNS サーバーを設定します。 f:id:naoki029:20190810164002p:plain

パスワードを設定します。デフォルトパスワードが予め入力された状態になっています。変更しなくても問題有りません。 f:id:naoki029:20190810164044p:plain

クラスターを有効にするかどうかを決めます。今回は有効にしません。 f:id:naoki029:20190810164114p:plain

これまで行った設定の確認画面です。 Confirm and Exit を選択すると、再起動します。 f:id:naoki029:20190810164133p:plain

再起動が正常に終了すると、コンソール画面が表示されます。 f:id:naoki029:20190810164209p:plain

設定した IP アドレスにブラウザでアクセスして、UWM のログイン画面(Cisco VIRL の管理画面)が表示されれば初期設定は完了です。

f:id:naoki029:20190810164242p:plain

ライセンスのインストール

引き続きライセンスを投入します。UWM にログインします。デフォルトでは、 uwmadmin / password が設定されています。 VIRL Server -> Salt Configuration and Status の画面を開いて、Reset keys and ID を選択します。

f:id:naoki029:20190810164324p:plain

Load config file をクリックして、予めダウンロードしておいたライセンスファイルを選択します。 Master sign public key は eft.pub を選択し、Reset をクリックします。salt masters はデプロイしたサーバーから近いサーバーを選択しましょう。今回は ap (Asia Pacific)を選択を選択しています。 f:id:naoki029:20190810164350p:plain

Salt Configuration and Status のページに戻って、status が全て OK になっていれば、ライセンスのインストールは完了です。Fault が出ている場合は、Check status now をクリックしてください。少し待つと消えます。

f:id:naoki029:20190810164456p:plain

これで VIRL のインストール作業は完了です。

まとめ

VIRL のダウンロードから、インストール、ライセンス投入について紹介しました。本ブログの検証は全て VIRL で行っています。

パケットシュミレーターは GNS3 が有名ですが、個人的には標準でCSR1000v や Nexus 9000v といった Cisco 公式イメージが多く同梱されている VIRL の方が気に入っています。VIRL を試してみようかなと思った方の助けになれれば幸いです。

公式サイトでも丁寧に解説されているので、こちらも参考にしてみてください。